• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2010年10月
      月 火 水 木 金 土 日
       123
      45678910
      11121314151617
      18192021222324
      25262728293031
      « 9月   11月 »
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

2010年10月27日

新プランの準備あれこれ

Tweet

今、準備中の新規事業に関する業務についてご報告。

農の力で、人も暮らしも地域も元気になりますように!
と私の思いを込めた事業なんですが、
そのためのこの一カ月の準備作業は下記のもの。

多摩川河川敷に自給自足歴20年のロビンソンクルーソーさん直伝の
「お金と農薬をかけない農法」を編集しなおしたり、
ひたすら多摩川の河川敷を歩いて「土と占用のマップ」を作ったり、
国土交通省河川管理事務所に問合せしたり、
神奈川県庁さんにご相談させていただいたり、
農地オーナーさんに農地を見せていただいたり…

多摩川河川敷マップのための遠足では、
多摩川のロビンソン先生のうちに立ち寄り、柿とびわの葉をもらったり、
途中、ドラマのロケの現場に出くわしたり、
どこらへんに何人くらい住んでいるか分かったり、
どうも多摩川をボートで移動している人がいるらしい(ボートが放置してあった)ことがわかったり、
思いもよらなかった収穫がありました。

黒い鳥1羽と白い鳥1羽が少し離れて会話(たぶん…鳴いてたので。)しているの垣間見ることもできました。

今日は、酪農農家さんが所有する畑を見学させてもらったのですが、
牛舎が多い地域で幼少期を過ごした私としては、
懐かしい気分になりました。
牛と会話できるかなと思ったけど、残念ながら牛の言葉は分かりませんでした。
3歳くらいから小学校低学年くらいまで、
牛舎に毎日のように出入りしてた頃は、
牛と話をしていた記憶があるんですがね。。
「背中やお尻がかゆいからかいて。」とか
「お腹空いた。」とかいう内容が主でした。

「農」というフィールドにいることで、
目標に向かって歩いていく途中、
周りの自然や風景とか楽しみつつ歩いていけるので、
わくわく感が尽きません。

(それに、どっちみちやらなきゃいけないことは変わらないし、
楽しんでも楽しまなくても仕事量は変わらないので、
楽しみながらやった方がいいし!)

また、今回は色んな場面で、色んな方にお世話になったり、
色んな話をしました。
最初は、「私たちが何を問題とし、そして解決にむけてどのように取り組んでいるかを伝えて、私たちの熱意が伝わるといいな。」という感じだったのですが、
「日本の農業」や「食育」について、しっかり考えてらっしゃって、
すでに問題意識が共有できてるシーンが多く、
元気づけられ、心強く思いました。

農の力で、人も暮らしも地域も元気になるプランを、
早く実現できるよう、頑張っていきたいと思います。

サービス概要については、またの機会に!

====
[食物繊維、ミネラル、ビタミンの摂取に]
生産者が分かる国産有機認証『小麦ふすま』好評発売中!
http://eto-na-en.shop-pro.jp/?pid=23792325

★焙煎処理済み。そのままふすまクッキー、パン作りやお料理に使えます。

Tweet

2010年10月27日 (水曜日) 22:02:39 by Ojima

[カテゴリ]よかもん隊ライフ, コトモファーム 新プランの準備あれこれ はコメントを受け付けていません



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.