• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2023年2月
      月 火 水 木 金 土 日
       12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      2728  
      « 8月    
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

よかもん隊ライフ, コトモファーム

Lonowa駒沢に行ってきました。

Tweet

6月8日(月)。曇りときどき雨。

大学の先輩と娘と3人で、駒沢通りにオープンした㈱ろのわのお店「Lonowa駒沢」に

行ってきました。

国産食材にこだわった大型マーケットで、

1階には、国産農作物の加工品、定番の野菜の他、めずらしい野菜や、

雑穀、パン、クッキー、スイーツが販売してありました。

2階は、食事を取れるカフェ・スペースがあり、そこで3人でお茶しました。

メニューは、中目黒のイタリアンレストラン「ダ・オルト」のシェフが料理を考案しているとか。

「ダ・オルト」のピザの生地、「Lonowa駒沢」のスイーツの小麦粉は、

ろのわの東農場で生産されたものだそうで、「生産者の顔」を知っている分、

安心して口にできます。

先月末、娘とあだまんと「ダ・オルト」にランチに行ったとき、娘が皿を投げて割った時のことが

フラッシュバックして、今回は、細心の注意を払いました。

日に日にやんちゃになり、何にでも手を出してしまう娘を連れている時は、

娘のいたずらを食い止めるのに全神経を使うので、娘が寝ている時以外は、落ち着いてお買い物したり食事したり

普段観察する点を観察したりする状況にないのですが、

逆に、娘が、触れたがるもの、機嫌を損ねるものなど、「ベビー目線」で見たものを
娘が私に教えてくれるので、とても勉強になります。

例えば、テーブルの高さだったり、通路の広さ、階段の段差の幅、

お店のスタッフさんはこどもが得意か苦手かなど(笑)、その他、諸々。

トイレには、ベビーシートがあったので、助かりました。

—————–よかもん発見たい——————————–
■ろのわ(東農場)で栽培された「十穀豊穣」とふすまコーヒーのセット■
■■マタニティー・いい母乳セット■■

Tweet

2009年06月10日 (水曜日) 20:08:47 by Ojima

[カテゴリ]よかもん隊ライフ, コトモファーム Lonowa駒沢に行ってきました。 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.