• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2023年2月
      月 火 水 木 金 土 日
       12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      2728  
      « 8月    
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

よかもん隊ライフ, コトモファーム

10月18日(日)ファーマーズマーケット@国連大学とN_1155中目黒市場

Tweet

10月18日(日)。

今日は、国連大学前のファーマーズマーケットに参加してきました。

今日、売り場をシェアさせていただいたのは、㈱マルタの通信販売部門「マルタファンクラブ」。

マルタファンクラブの販売商品は、「完熟プルーン」と「武田紅玉」。

マルタファンクラブでは、マルタグループの中でも選りすぐりの果物を販売しているので、

とにかく美味しい・・・。

マルタファンクラブ・オンラインショップでも現在出荷中です。

 

うちの販売商品は、

◎熊本産小麦粉使用ベーグル

・保存料・着色料・不使用

牛乳・卵・バター不使用(チーズベーグル、カカオベーグルを除く)、

◎ストレート100%りんご丸搾りジュース(無添加)

です。

ベーグルは、 「よかもん発見たい」、りんごジュースは、 「旬果亭」にて販売中です。

ーーーーーーーー

この日は、12時から中目黒市場へ。

「N_1155中目黒市場」にて、えと菜園は、火~土15時ー18時、日曜12時-17時くらいまで野菜の販売をしています。

中目黒市場では、熊本産小麦粉ベーグルやストレート100%りんご丸搾りジュースの他、

じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、万願寺唐辛子、つるむらさき、原木栽培しいたけなど、

旬の農家直送野菜を販売させていただきています。

農薬・化学肥料に頼らない栽培をしている農家直送野菜が、農家さんの顔や産地の風景が、

お客様にとって特別な食卓に並ぶものでなく、日常生活の食卓に並んでいただきたいという思いから、

流通やロスに関わるコストを見直し、なるべくリーズナブルにご提案できる販売所を目指しています。

そして、生産者にとっても売り場が、お客様の声が聞ける場、自分の努力が認められるような場になれるような販売所を

目指しています。

この日も、昨日に引き続き新しい仲間が中目黒市場のアルバイトに来てくれました。

彼女は、主婦業や育児では私の先輩なので、お客様に野菜をおすすめするときに、

きっと料理方法まで一緒におすすめできるんじゃないかなーと、とても楽しみです。

ぜひ、中目黒市場へ遊びにきてください!

ーーーー

この日は、長時間移動が多いので、娘は高校時代の同級生に預かってもらいました。

彼女とは高校一年生の時同じクラスだったのですが、なんと彼女のご主人も同じクラスメイト。

その上、ベーグル職人あだまん、行政書士の池ちゃん(古市)も、同じクラスメイトという・・・。

当時、入学生のクラス分けをしてくれた先生方に、15年もたって感謝する日が来るなんて。

うちの娘よりちょっと年上の息子さんがいる彼女は、息子さんとうちの娘を連れて、

絵本作り教室に行ってくれたそうです。彼女の妹さんも、子守を手伝ってくださったそうで、

本当にありがとうございました。

「ママの理想像」という感じで、ふんわりとした雰囲気を持ち、とても優しい彼女。

迎えに行った時、娘が、「ヤダ!!私、ここのうちの子になる!」と言うんじゃないかと思いましたが

(まだしゃべれないので、ジェスチャーにて)・・・無事にうちに娘を連れて帰ることができました笑。

Tweet

2009年10月26日 (月曜日) 00:57:53 by Ojima

[カテゴリ]よかもん隊ライフ, コトモファーム 10月18日(日)ファーマーズマーケット@国連大学とN_1155中目黒市場 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.