• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2023年3月
      月 火 水 木 金 土 日
       12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      2728293031  
      « 8月    
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

◎玄米・雑穀レシピ, コトモファーム

雑穀のスパニッシュ風(?)オムレツの簡単レシピ

Tweet

今日の朝食&娘のお弁当に、雑穀「十穀豊穣」と根菜入りスパニッシュオムレツを作りました。
玉ねぎ、じゃがいも、蓮根、にんじん、雑穀を、卵で包んだシンプルなメニューですが、ミネラルビタミンが摂取できるし、
雑穀のプチプチ感が美味しい一品です。
これだと、雑穀ご飯が苦手な主人も、雑穀を食べてくれます。

—–小島流・手抜きな作り方をご紹介—–
①鍋に、大さじ2杯の雑穀と、雑穀の4倍の量の水を入れ、鍋のふたをして煮る。
②黒米がある程度柔らかくなったら、(黒米が一番固いまま残ってしまうので、黒米を基準にするといいです。)、小さく角切りにした根菜類とコンソメを鍋に入れて煮る。
③煮ている間に卵3つ、牛乳大さじ3、砂糖小さじ2をボウルで混ぜる。
④フライパンに薄く油をしき、③を1/3くらい入れ、軽く水気を切った②を伸ばしてのせる。
⑤④を半分に折りたたみ、スペースができたところに③を1/3入れる。
⑥半分に折りたたんだものを今度は反対側の(新しく溶き卵を入れた側)に、
折りたたむ。
⑦折りたたんでスペースができたところに、残りの③を入れ、また折りたたんで出来上がり!

t-雑穀オムレツ
————–
ちゃんと説明できているかは自信がないですが、
こんな感じで作ります。

熊本県菊池市の東さんが「十穀豊穣」は、農薬・化学肥料を一切使わず栽培したものです。
東さん独自の絶妙なブレンド比で、お米に入れて炊いても、
蒸して挽き肉の代わりに、スパニッシュオムレツに入れたり、
コロッケにしても美味しいです。

◆東農場の「十穀豊穣」

Tweet

2010年03月31日 (水曜日) 23:34:25 by Ojima

[カテゴリ]◎玄米・雑穀レシピ, コトモファーム 雑穀のスパニッシュ風(?)オムレツの簡単レシピ はコメントを受け付けていません

Comments are closed.



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.