• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2022年5月
      月 火 水 木 金 土 日
       1
      2345678
      9101112131415
      16171819202122
      23242526272829
      3031  
      « 5月    
    • 最近の投稿

      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
      • 2019年えと菜園の取り組みについてまとめました
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

よかもん隊ライフ, コトモファーム

あっという間に12月!

Tweet

先月、熊本に帰った時の、
農作業の話、
熊本農場長のタケちゃんに、うちの娘がべったりだった話(笑)、
国産有機小麦粉の生産者、東さんちおじゃましたこと、
現在、柑橘類出荷中の肥後あゆみの会の澤村さんとお話したときのこと、
倉富さん、中川さんに圃場案内してもらった話、
ベーグル職人あだまんと、飲めるほどきれいな水で栽培したお米の
八高さんとミーティングした話、
合鴨を使ってお米を作っている友人夫妻と、山奥の石窯を見に行った話、
高校、大学と同じだった友人の結婚式の話、
熊本県立大学でのゆうきフェスタの話など、
いっぱ~いブログに書きたい話があったのですが、

なかなか。。。

年内には、何とか書く予定です!

通販においては、
今年の10月、11月は、昨年10月、11月に比べ、5倍以上の注文数で、
「お客様が、笑顔になれるような、品質の高い農作物を届けたい。」

「環境に配慮しながら、品質の高い農作物を作ることに尽力している、農家さんの想いも、お客様に届けたい。」

そんな想いで、農家さんと協力しあい、地道に&マイペースに、
やってきたことが、
少しずつ、形になってきてる、という手ごたえを感じました。

買い支えてくださっているお客様に、心より感謝します。

新事業レンタル家庭菜園(えと菜園とは、経営体は別になる予定です。)の準備は、
えと菜園のメンバーを始め、友人や、高校、大学の先輩方、地方自治体さんや、色んな方々に力を貸していただきながら、進めています。
(ありがとうございます!)
来春には、プレオープンできるところまで行きたいと
思ってます~

Tweet

2010年12月02日 (木曜日) 20:49:41 by Ojima

[カテゴリ]よかもん隊ライフ, コトモファーム あっという間に12月! はコメントを受け付けていません

Comments are closed.



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.