• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2022年7月
      月 火 水 木 金 土 日
       123
      45678910
      11121314151617
      18192021222324
      25262728293031
      « 5月    
    • 最近の投稿

      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
      • 2019年えと菜園の取り組みについてまとめました
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

コトモファーム

【コトモファーム】12/23 きねとうすを使った「餅つき大会」を開催しました

Tweet

^

^

^

^

^

^

^

12/23 「農薬を使わない野菜作りの会・コトモファーム」の会員様や御近所の方と30名で、

神奈川県藤沢市「なかよし砦:御所見老人ふれあいの家」にて、臼と杵を使った「餅つき大会」を開催しました。

初めて餅つき大会の主催をさせていただきましたが、多くの方に支えられて、無事に終了することができました。

ご参加いただきました方々、準備などにご協力くださいました団体様、個人の方、

もち米の提供にご協力くださった、EM農法米の田中正信さん(熊本県山鹿市)、

心より御礼申し上げます。

^

 

^

^

^^

^^

^

  1. ^
  2. ^
  3. ^

^

^

^

  1. [写真1] 熊本県産もち米を使用した、鏡餅。もち米は、熊本県産・EM農法米を栽培する田中正信さん提供
  2. [写真2 ]熊本県産・JAS有機大豆「きなこ」を使った、さつまいも入りもち
  3. [写真3]熊本県産・JAS有機雑穀とJAS有機小豆を使った「雑穀あん」

※2012年、皆様のご健康をお祈りして、農薬・化学肥料に頼らない栽培から生まれた厳選素材を使用させていただきました。

今回の餅つき大会で、気がついたのですが、

餅つきでは、「親子」がペアとなって行動するのではなく、餅つき経験が豊かなご年配の方と子どもがペアとなって行動します。

それも、初対面なのに、自然と、「ご年配の方と子ども」のペアができるんです。

「こうやって伝統文化って継承されていくんだなあ。」と思い、感動しました。

Tweet

2011年12月24日 (土曜日) 20:48:32 by Ojima

[カテゴリ]コトモファーム 【コトモファーム】12/23 きねとうすを使った「餅つき大会」を開催しました はコメントを受け付けていません

Comments are closed.



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.