• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2023年1月
      月 火 水 木 金 土 日
       1
      2345678
      9101112131415
      16171819202122
      23242526272829
      3031  
      « 8月    
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

コトモファーム, 熊本の栗

栗・丹沢の収穫スタートです

Tweet

栗の収穫がいよいよ始まりました!
収穫と同時に「八高さんちの栗」の出荷開始です。
品種は「丹沢」。
「丹沢」は、栗の渋皮煮や栗をまるごと使うお菓子作りに向いているので、
今秋 生栗料理に初チャレンジする人、ぜひチャレンジしてみてください!
八高さんちの栗は、味に深みがあり、サイズも大きいので、
初めての栗料理でも、美味くできます。(メチャメチャ料理が苦手という人以外は・・・。)
「八高さんちの栗・丹沢」は、味に深みがあるのに、
甘すぎないので、お料理の味のじゃまをしません。
出荷期間は、9月5日から9月20日の15日間です。
収穫したばかりの栗以外はお届けしないので、15日間という短い期間しか、
八高さんちの栗・丹沢はお届けできないのが、残念ばってん・・・。
だからこそ、この秋という季節を感じることができるのかもしれませんね。
 【八高さんちの栗・丹沢 500g】 
…農薬は、一切使わず栽培した熊本の栗。
 【はじめての栗料理セット】 
…「八高さんちの栗・丹沢」と【便利グッズ!】家庭用
栗向きバサミ「栗くり坊主」のセットです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
栗はカリウム、葉酸、食物繊維が豊富なので、
むくみ、貧血、便秘の多い人におすすめです。
特に妊婦さんにおすすめ!
葉酸は、お腹の赤ちゃんの中枢神経の元を作るお手伝いもしてくれます。
特に妊娠中、小腹が空くときのために
◎玄米の小さいおにぎり
◎砂糖少なめにして作った栗の渋皮煮か甘露煮を1~3個づつ
を小分けにして冷凍保存しておいて、食べるとよかそうです。
授乳中は、栗は乳腺が詰まる人もいるそうなので、
今、母乳育児予定の栗好きな妊婦さんは、
今のうちに栗を堪能しておきましょう!
ちと、私の歳が見え隠れする内容になってしまいましたが…。
今秋も、皆さまが、秋の味覚を楽しめる日々をお送りできますように!

Tweet

2008年09月06日 (土曜日) 17:53:58 by Ojima

[カテゴリ]コトモファーム, 熊本の栗 栗・丹沢の収穫スタートです はコメントを受け付けていません

Comments are closed.



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.