• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2022年8月
      月 火 水 木 金 土 日
      1234567
      891011121314
      15161718192021
      22232425262728
      293031  
      « 5月    
    • 最近の投稿

      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
      • 2019年えと菜園の取り組みについてまとめました
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

コトモファーム, 熊本の栗

ブランデーたっぷり栗の渋皮煮

Tweet

熊本県山都町産の大粒の栗を使って『ブランデーたっぷり!栗の渋皮煮』を作ってみました。
s-tanzawa.jpg

  

①
s-sibukawa1.jpg
 「秋っぽくていいかな?」と思い、土鍋を使ってみました。
 生栗1kgを水から茹でて、茹で時間は40分。 
  

②
s-sibukawa2.jpg 

 火を止めて、お湯が冷めたら、鬼皮むき開始!

 『栗くり坊主』の出番。
 無心に栗の皮をむいていきます。
 これが結構はまっておもしろいんです。

③
s-sibukawa3.jpg
 渋皮を残して皮をむいた栗を重曹小さじ2杯入れて、
 弱~中火であく抜きをします。
 アクが出てきたら、すくって捨てながら、
 沸騰してから15分ほど。
 鍋は交換してしまいました…土鍋が重くて(汗) 

④火を止めたら、煮汁を全部捨てて、流水にさらし、栗を全て水をはったボウルにいれます。
⑤栗の黒い筋を取り除いていきます。
  親指でこするようにして、とっていくと取りやすいです。
  黒い筋を取り除けるだけ取り除いた栗は、水をはった鍋に入れます。
  
  ※ボウルにも鍋にも水をはるのは、栗が乾燥しないようにするためです。
⑥ ③~⑤を2~3回繰り返す。
⑦ 
s-sibukawa4.jpg
 塩を一つまみ、とうきび糖400gを
 溶かし入れて弱火でコトコトと、
 煮汁が半分になるくらいまで煮る。

⑧
s-sibukawa5.jpg
 煮汁が半分になったら、ブランデーを50ml入れ、
 煮立ったら火を止める。

  

⑨
s-sibukawa6.jpg  
 小分けにして、きれいなタッパーに入れる。
 冷めないうちにすばやく
 保存用のタッパーや瓶に入れて
 密封すると日持ちするらしい。 

⑩
s-sibukawa8.jpg
 一日寝かせてから、次の日に食べました。
おやつの時間に、コーヒーと…♪
  ほっと一息。

  

時間をかけて心を込めて作って、うまくできたので、充実感がありました!
冷凍パイシートにカスタードやあんこと一緒に包んで、オーブンで焼いたり、
砕いた渋皮煮をカッテテージチーズ(うらごしタイプ)に練りこんで
ベーグルにはさんで食べたり。
和のスイーツにも洋のスイーツにも、使えるので便利ですよ~。

Tweet

2008年09月16日 (火曜日) 18:40:07 by Ojima

[カテゴリ]コトモファーム, 熊本の栗 ブランデーたっぷり栗の渋皮煮 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.