• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2023年1月
      月 火 水 木 金 土 日
       1
      2345678
      9101112131415
      16171819202122
      23242526272829
      3031  
      « 8月    
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

コトモファーム, チーム畑活動日誌

天気に恵まれている水曜班とおにぎりの話

Tweet

6月3日(日) くもり。
今日は、チーム畑の水曜班の活動の日。
水曜班は、「雨でお休み」になったことがない晴れ軍団。

本日の作業は・・・
雑草取り、水やりをやりました。
今日は、私が到着する前に、Mさん、Uさん、Cさんが、作業を進めていてくれて、
メチャメチャ助かりました。

サニーレタス、ブロッコリーは、第一畑、第二畑両方に同じ時期に植えたのですが、
第二畑だけ発育が悪い状況です。

第二畑は、虫もつかない、雑草もはえない。
それだけやせた土地なんだろう。
苗を植える前に有機たい肥をいれたんだけどな~。

そこで第二畑を実験すべく、サニーレタス8株中2株、ブロッコリー8株中2株に、
油粕で追肥をしてみました。

次回、周りと発育状況が変わってくるんでしょうか・・・ドキドキ。
090603hatake

第二畑の前で、収穫物と?・・・ではなく、近くの畑のおっちゃんから
お裾分けしてもっらった収穫物です。
後ろに写っている木は、「支柱」です☆買う必要ありません。(BY多摩川のロビンソン先生)
今日のお弁当は、野菜炒め、ニラとチャーシューのロールキャベツ。
「ニラとチャーシューのロールキャベツ」は、「アスパラのベーコン巻き」と同じ要領で、
作ってみました。
美味しいけど(と自分で言う・・・)、ニラが噛み切れなくて、食べにくいのが難点でした。
次回作るときは、改良しよう。

—————————–
畑から直行便で、お役所周りをしたので、
お腹が空き、夕方のおやつに玄米十穀おにぎりを食べました。
土曜班のお昼ご飯として持っていっているこの玄米雑穀おにぎり、
「冷めても美味しい!」と好評のおにぎりです。

玄米は、熊本県の山都町に住む八高さんが、飲めるほどきれいな水で栽培した
「ひのひかり」という品種のお米です。

山都町は、阿蘇の外輪山と九州山地に挟まれた自然豊かな山間地です。
日中の温度差、年間の温度の波形など、お米の名産地・新潟県の魚沼地方に非常に似ており、
米栽培には、最適な地域です。

そんな米栽培に最適の地で、「農薬・化学肥料を減らすことで、収穫量が減ったとしても、
味のいいものを作ることを追求していきたい。」という想いを持つ、
仲間と情報交換しながら、うまい米作りの研究を続けている八高さんが作るお米は、
食べると、ほっとする味わいです。
白米は、もっちりしていて、かめばかむほど甘みが出てくるお米です。
■■八高さんのお米・ひのひかり■■

この玄米にもっちり感を出させるのが、熊本県菊池市の東さんが栽培する「十穀豊穣」。
玄米って普通は、もそもそするもんですが、これを大さじ1杯入れると、
もっちり感が出てくるんです。
農薬・化学肥料を一切使わず栽培しています。
■■■■十穀豊穣■■■■

Tweet

2009年06月05日 (金曜日) 22:19:15 by Ojima

[カテゴリ]コトモファーム, チーム畑活動日誌 天気に恵まれている水曜班とおにぎりの話 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.