• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2023年2月
      月 火 水 木 金 土 日
       12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      2728  
      « 8月    
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

コトモファーム, チーム畑活動日誌

チーム畑 ピーマン、ブロッコリー収穫

Tweet

6月13日(土) 晴れ。
今日はチーム畑 土曜班の作業日。

先週、「アブラムシ除けに、牛乳かけるから、霧吹き買ってきておいてね!」と言われていわれていたので、
先日買い物にいき用意しておいたのですが、忘れていたことに気がつき、乗り換えの横浜駅で購入。

無駄使いしてしまった。。

駅に着くとすでに先生と都立大居酒屋ブラザーズ4名は集まっており、
みんなで相鉄線いずみ野駅から、畑まで歩いていく。

(途中でもう1人参加。)

「すいかを食べながらすいかの手入れをしよう!」ということになり、駅のスーパーで
すいかを購入。

畑に着くと、早速、無駄使い霧吹きにお呼びが。
霧吹きに牛乳を入れ、水で薄め、なすの葉に、噴射していきました。

5月末にあだまんが、飛行機で熊本から苗を運んできてくれた長ナスにも。

次にトマトのわき目取り。
トマトのわき目って、ちょっと放置しておくとこんなに育つもんなんだ~と感心しながら、
摘んでいった。
minitoma
第二畑のミニトマト。

piiman

第二畑のピーマンも、ピーマンらしい姿になってきました。

mininasu

かわいらしいナス。第二畑。

きゅうりは、何者かに食い散らされた後が・・・!
くちばしでつつかれた後のような傷が残っていたので、鳥なんでしょうか。

suika
第二畑で育成中のすいか。

下に敷くわらの代わりに、近くの山から拾ってきた木の枝で。
チーム畑は、なるべく資材を買わず、廃品利用します。

先週、近くの林に野菜くずや抜いた雑草を埋めておいたのですが、
いい具合に、緑肥になっていました。
今回も、収穫したブロッコリーの葉の部分と雑草を埋めて、緑肥作り。

今日は、先週仕込んどいた緑肥を第二、第一畑に入れ、
都立大居酒屋ブラザーズの雑穀師匠が持ってきた
金ゴマ、黒ゴマ、北海道の地あずき「まめあずき」を植えました。

「まめあずき」は、黒くて小さいあずき。特に名前がないそうで、
雑穀師匠と、そのご友人そば作り師匠の間の通称だそうです。

今日のランチは、すいかと、私が作ってきたオール熊本産の玄米雑穀おにぎり。
玄米は八高さんが栽培した「ひのひかり」 、雑穀は東さんが栽培した「十穀豊穣」 です。

すいかは果物ナイフがなかったので、先生が携帯しているナタでカットしました。
チーム畑は、どこまで野生的チームになっていくんでしょうか 笑

ロビンソン先生が、「今日朝から、木に登って収穫してきたんだよー。」と
枝付きのびわをくれました。

少し、うちのテーブルに飾って鑑賞して楽しんだ後、美味しくいただこうと思います。

Tweet

2009年06月14日 (日曜日) 22:22:33 by Ojima

[カテゴリ]コトモファーム, チーム畑活動日誌 チーム畑 ピーマン、ブロッコリー収穫 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.