• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2023年5月
      月 火 水 木 金 土 日
      1234567
      891011121314
      15161718192021
      22232425262728
      293031  
      « 8月    
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

◎野菜と果物のレシピ

きのこの温野菜サラダのレシピ

Tweet

「中目黒市場」にて販売中の野菜を使った簡単レシピ

今日は、「きのこの温野菜サラダの簡単レシピ」をご紹介します。

◆きのこの温野菜サラダ◆

kinokosarada

≪材料≫キャベツ1/2玉、ぶなしめじ60g、原木しいたけ(小)4個

塩、黒こしょう、白ワイン、オリーブオイル、酢

①キャベツは軽く茹でて、水気を切っておく。

②ぶなしめじ、原木しいたけを、黒ごしょう、塩をふって炒めて、

(中に火が通る前に、こげそうになったら、水を足しつつ…)、

最後に白ワインをさじ1杯くらいかけ、火を止め、酢を小さじ1ほど垂らす。

③キャベツの上にきのこ類をのせる。

=======

☆原木栽培のしいたけは、菌床栽培に比べ、グリルやソテーした時に特に、

ぷりぷり感や香りの違いが際立つ気がします。

とにかく美味しいですよ~原木は。

☆「N_1155中目黒市場」にて販売中の農家直送野菜です☆

ぶなしめじ(奈良)、原木栽培しいたけ(奈良)、キャベツ(奈良)

======

◆今日のメインは「鶏の胸肉のシチュー」でした。

sichu

娘(1歳7か月)の好物の一つ。

シチュー以外には、カボチャコロッケ、納豆、つるむらさきスープ、きゅうり、お米は、

大好きみたいでよく食べてくれます。

こちらのお米・ひのひかり(熊本)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、

玉ねぎ(北海道)、ブロッコリー(奈良)、カリフラワー(奈良)も販売中。

ブロッコリーやカリフラワーは、かた茹でして、タッパーに入れて冷凍しておくと、

保存が効くので、時間がない時のお料理に活躍してくれますよ。

☆11月28日(土)、オレンジカリフラワー入荷予定です!☆

その他、むかご、紫いも、定番野菜、有機栽培茶、お米など、

N_1155中目黒市場にて販売しているので、よかったら足をお運びください。

※雨の場合は、えと菜園の中目黒市場での野菜の販売[熊本、北海道、奈良を中心とした農家直送野菜]はお休みします。

N_1155の野菜販売[長野、千葉の農家直送野菜]は、月曜以外はずっとやっていますので、雨でもぜひ来てくださいね!

中目黒市場情報 → https://www.eto-na-en.com/project/basar

Tweet

2009年11月17日 (火曜日) 21:56:29 by Ojima

[カテゴリ]◎中目黒市場情報, ◎野菜と果物のレシピ, コトモファーム きのこの温野菜サラダのレシピ はコメントを受け付けていません

カリフラワーの簡単レシピ

Tweet

「中目黒市場」にて販売中の野菜を使った簡単レシピ

今日は、「カリフラワーの簡単レシピ」を2つご紹介します。

◆カリフラワーとチーズのオーブン焼き◆

≪材料≫カリフラワー1/2個、じゃがいも1個、にんじん1/3、

スライスチーズ、粉チーズ、黒ごしょう、パセリ、塩

①塩茹でしたじゃがいも、にんじんをスライスし、耐熱皿に並べる。

②軽く茹でたカリフラワー、粉チーズ、スライスチーズ、粉チーズの順に①の上に

並べて、最後にパセリ、黒ごしょうをかけ、トースターで色が付くくらい(10~15分)焼く。

☆お好みでマヨネーズやスライスしたウインナーを乗せても♪

karifurawa

今日は、ウインナー入り。

========

◆生カリフラワーサラダ◆

≪材料≫カリフラワー、レタス、トマト、玉ねぎ、お好みのドレッシング

①玉ねぎはスライスして水にさらし、水気を絞っておく。

②カリフラワー、トマトは食べやすいサイズにカットして、

すべての野菜を皿に盛り付け、ドレッシングをかけるだけ。

☆新鮮で品質のいいカリフラワーって生で食べても美味しいんですよ♪

ーーーーーーーーーーー

これから、なるべく自分が作った料理のレシピをのせていこうかと思っています。

多くの種類の野菜を採れる料理なんだけど、短い時間で簡単に(=適当に)作れるものばかり作っているので、

「忙しくて、料理に時間かけられない。」「だけど野菜は健康のために取りたい!」という方の役に立てると思います。

自分が作った料理の味は、自分では、毎回「おいしい!」と思うのですが、

娘(1歳7か月)に採点してもらってから、レシピは乗せようと思います。

娘は、一口食べて、「まずい・・・。」と思ったら、その料理を皿から手で拾いだして、

テーブルクロスの上に、一つ一つ並べて、採点してくれます…

無言でやるので、ちょっと傷つきます。

ーーーーーーーーーーー

中目黒市場では、カリフラワー、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、

キャベツ、むかご[人気№1]、原木栽培しいたけ[人気№2]、ぶなじめじ、

かぼちゃ、さつまいも3色・・・の野菜他、

熊本産ひのひかり、十穀豊穣、熊本産小麦ベーグル数種類、

りんご丸搾りジュース、有機栽培ほうじ番茶、有機栽培煎茶など、

販売しています。

◆N_1155中目黒市場へのアクセス:

東横線中目黒駅から徒歩5分
s-map

[えと菜園の野菜販売の時間]

火~土:15時-18時前位

日:12時-17時まで

Tweet

2009年11月16日 (月曜日) 23:07:03 by Ojima

[カテゴリ]◎中目黒市場情報, ◎野菜と果物のレシピ, コトモファーム カリフラワーの簡単レシピ はコメントを受け付けていません

菜の花のおひたし

Tweet

多摩川のロビンソンクルーソーさんが栽培した菜の花で
「菜の花のおひたし」を作ってみました。
nanohanaohitasi.jpg
①大きな鍋にお湯を入れ沸騰させる。
②塩を一つまみ入れたら、水洗いした菜の花を入れて茹でる。
③水気を切って出来上がり!
素材を楽しめるよう、そのまま食べてもいいし、
わさびを溶いたポン酢をさっとかけても。
《おまけ》
食べ切れなかった「菜の花おひたし」は、
「菜の花パスタ」や「菜の花の卵焼き」「菜の花とえびのマヨネーズ和え」に。

Tweet

2009年03月19日 (木曜日) 20:52:18 by Ojima

[カテゴリ]◎野菜と果物のレシピ, コトモファーム 菜の花のおひたし はコメントを受け付けていません

地きゅうりの一夜漬けのレシピ

Tweet

地きゅうりの一夜漬けのレシピ
材料
地きゅうり みょうが 大葉 しょうが
塩 ごま油 しょう油  
作り方
①地きゅうりを、厚めに切り、塩もみした後、その他の材料と混ぜ合わせて、
ビニール袋に入れて、一晩寝かせる。
ビニール袋の空気を、出来るだけ抜くのが、ポイント。
※普通のきゅうりでも、OKです。
☆☆
みょうが、大葉、ごま油を入れることで、ぐ~んとおいしくなります。
晩ご飯に一品加えて・・・。
夏バテ回復セット
「これは、きゅうり・・・?うり・・・?」と思う程の、
巨大きゅうり 地きゅうり。
ただいま、「夏バテ回復セット」に入っています。
普通のきゅうりの2~3倍のサイズ、やや酸味があり、漬物向き!
農薬・化学肥料を一切使わず栽培した熊本産ブルーベリーが500gも
入っていて大変お買い得です。 
甘みと酸味のバランスが抜群!
加工用ですが、加工してしまうのにはもったいない味です。
『夏バテ回復セット』
ご注文承り期間/お届け期間:8月末まで

Tweet

2008年08月11日 (月曜日) 14:05:54 by Ojima

[カテゴリ]◎野菜と果物のレシピ, コトモファーム 地きゅうりの一夜漬けのレシピ はコメントを受け付けていません

八高さんのブルーベリージャムのレシピ

Tweet

ブルーベリー農家の八高さんのブルーベリージャムの作り方
【八高さんのブルーベリージャムのレシピ】
ブルーベリー(生)   1kg
砂糖        300g
① 鍋ブルーベリーと砂糖を入れて、煮立ってきたら弱火にしてかき混ぜる。
② 手ごたえが出てきたら火を止めて、保存瓶や保存袋に入れて、
冷ましてから冷蔵庫で保存してください。
※ ヨーグルトやアイスクリームにかけて食べてください。
※ レアチーズケーキの中に練りこんでも、きれいにおいしく召し上がれます。
レシピ提供 八高 一代
《八高さんレシピ集》
ブルーベリー酒とドライフルーツの2WAYレシピ
ブルーベリー果汁とブルーベリーゼリーの2WAYレシピ
八高さんのブルーベリージャム
《八高さんが栽培したブルーベリー》
農薬・化学肥料は一切使わず、栽培しているので、皮ごと安心して食べられます。
【採れたてブルーベリー 1kg】

【採れたてブルーベリー 4kg  】お徳用サイズ

『採れたて』という名前の通り、注文が来てから、収穫し、24時間以内に発送しています。
甘みと酸味のバランスが抜群のブルーベリーです。
////八高さんのブルーベリーと、ビタミン・ミネラルいっぱいの野菜が入ったボックス///
『夏バテ回復セット』
野菜・ブルーベリーは、農薬・化学肥料を一切使わず栽培しています。
注文が来てから収穫し、24時間以内に発送しています。
自然の力で夏の疲れが癒されます。

Tweet

2008年07月28日 (月曜日) 18:23:47 by Ojima

[カテゴリ]◎野菜と果物のレシピ, コトモファーム 八高さんのブルーベリージャムのレシピ はコメントを受け付けていません

ブルーベリー果汁のレシピ ブルーベリーゼリーのレシピ

Tweet

ブルーベリー農家の八高さんが教えるブルーベリーを使ったレシピです。
【ブルーベリー果汁とブルーベリーゼリーの作り方】
最初にブルーベリー果汁を作り、次にそれを使ってブルーベリーゼリーを作っていきます。
Aブルーベリー果汁の作り方
材料
冷凍したブルーベリー   1kg
砂糖   1kg
冷やし水(一度沸騰させて冷やしておいた水) 1.8kg
① ブルーベリーと砂糖を鍋に入れ火にかけます。
② 砂糖が溶けて、果汁が出てきたら冷まします。
③ ②と冷やし水を、広口のびんの中に一緒に入れて保存する。
④ ③を保存している間、時々混ぜると、10日位で熟れてきて、
ブルーベリー果汁が出来ます。
Bブルーベリーゼリーの作り方
材料
Aで作っておいたブルーベリー果汁  300cc
砂糖  200g
水   300cc
ゼリーの素 大さじ5~6杯 ←コーヒーゼリーを作る時より多めの量
(Aのブルーベリー果汁の果実  お好みで適量)
① 砂糖とゼリーの素を、鍋に入れてかき混ぜておく。
② ①を水に溶き、だまにならないようかき混ぜながら弱火にかける。
③ 素早くブルーベリー果汁を入れながら伸ばしていき、80度になったら、火からおろす。
④ 型に入れて冷やして固める。
お好みで Aのブルーベリー果汁の果実を、
ゼリーが固まる前にちりばめると、果実のぷちぷち感が味わえます。
《八高アドバイス》
ブルーベリー果汁(A)は、カキ氷のシロップとしても、
練乳やソフトクリームなどに混ぜてそのまま凍らせると
ブルーベリーシャーベットに…と使い方色々。夏を楽しんでください。
ブルーベリー果汁(A)の果実をざるに上げ、充分に水気を切り、
テフロン加工のフライパンで煎って、さらに水気を飛ばすと
ドライブルーベリーの出来上がりです。
レシピ提供 八高 一代
《八高さんレシピ集》
ブルーベリー酒とドライフルーツの2WAYレシピ
ブルーベリー果汁とブルーベリーゼリーの2WAYレシピ
八高さんのブルーベリージャム
《八高さんが栽培したブルーベリー》
農薬・化学肥料は一切使わず、栽培しているので、皮ごと安心して食べられます。
【採れたてブルーベリー 1kg】

【採れたてブルーベリー 4kg  】お徳用サイズ

『採れたて』という名前の通り、注文が来てから、収穫し、24時間以内に発送しています。
甘みと酸味のバランスが抜群のブルーベリーです。
////八高さんのブルーベリーと、ビタミン・ミネラルいっぱいの野菜が入ったボックス///
『夏バテ回復セット』
野菜・ブルーベリーは、農薬・化学肥料を一切使わず栽培しています。
注文が来てから収穫し、24時間以内に発送しています。
自然の力で夏の疲れが癒されます。

Tweet

2008年07月28日 (月曜日) 16:43:09 by Ojima

[カテゴリ]◎野菜と果物のレシピ, コトモファーム ブルーベリー果汁のレシピ ブルーベリーゼリーのレシピ はコメントを受け付けていません

ブルーベリー酒とドライフルーツの2WAYレシピ

Tweet

農家の八高さんの
ブルーベリー酒を作ったブルーベリーで、ドライブルーベリーが作れる、
2度おいしいレシピです。
【焼酎で作るブルーベリー酒とドライブルーベリーのレシピ】
最初にブルーベリー酒(A)を作り、
次にお酒作りに使ったブルーベリーでドライフルーツ(B)を作ります。
材料
冷凍したブルーベリー 1㎏
氷砂糖 800g
米焼酎 25°1.8L (35°でもOKです。)
A ブルーベリー酒の作り方
①すべての材料を保存ビンに入れて、冷暗所で3ヶ月保存すると、ブルーベリー酒ができます。
《八高アドバイス》
※ブルーベリーを取りださない方が、きれいな色を保つことができます。
※時々混ぜてあげると、3ヶ月より早くブルーベリー酒ができます。
※水や炭酸で割って飲むと、色と香りが楽しめます。
B ドライフルーツの作り方
①ブルーベリー酒の中のブルーベリーをざるに上げ、充分に水気を切ります。
②フライパンで煎り、さらに水気を飛ばすとドライブルーベリーの出来上がりです。
※テフロン加工のフライパンがおすすめです。
※ほんのりとお酒の香りがして、そのまま食べても、お菓子作りに使っても…。
レシピ提供 八高 一代
《八高さんレシピ集》
ブルーベリー酒とドライフルーツの2WAYレシピ
ブルーベリー果汁とブルーベリーゼリーの2WAYレシピ
八高さんのブルーベリージャム
《八高さんが栽培したブルーベリー》
農薬・化学肥料は一切使わず、栽培しているので、皮ごと安心して食べられます。
【採れたてブルーベリー 1kg】

【採れたてブルーベリー 4kg  】お徳用サイズ

『採れたて』という名前の通り、注文が来てから、収穫し、24時間以内に発送しています。
甘みと酸味のバランスが抜群のブルーベリーです。

Tweet

2008年07月26日 (土曜日) 15:26:54 by Ojima

[カテゴリ]◎野菜と果物のレシピ, コトモファーム ブルーベリー酒とドライフルーツの2WAYレシピ はコメントを受け付けていません

ブルーベリーを使った簡単レシピ

Tweet

簡単でヘルシーなブルーベリーを使ったレシピ
【ブルーベリーのフローズンヨーグルト】
〈材料〉
生ブルーベリー(冷凍保存していたものでもOKです。)…200g
プレーンヨーグルト…400g
はちみつORシロップ…適量(お好みの量)
〈トッピング用の材料〉
生ブルーベリー5粒
ミント
〈作り方〉
①材料すべてをミキサーにかけて、冷蔵庫で冷やす。
②盛り付けるときにトッピング用の生ブルーベリーとミントをのせて出来上がりです。
///////////ブルーベリー健康一口メモ///////////////
ブルーベリーには、バナナ以上に、食物繊維が含まれています。
ヨーグルトと一緒に摂取することで、さらに整腸作用がアップします。
~生食用にも加工用にも~
農薬・化学肥料を一切使わず、熊本・山都町で栽培した、
八高さんの「採れたてブルーベリー」
【お徳用】4㎏ 10000円

「自然の恵みをいっぱい浴びた摘みたてのブルーベリーの味を味わってほしい。」という気持ちから、注文が来てから収穫し、発送しています。

Tweet

2008年07月17日 (木曜日) 10:26:29 by Ojima

[カテゴリ]◎野菜と果物のレシピ, コトモファーム ブルーベリーを使った簡単レシピ はコメントを受け付けていません

シンプル!塩茹でパンダ豆

Tweet

<材料>
・鞍掛豆100g ・塩 小さじ1
<作り方>
①豆をよく水洗いし、5倍の水(500~600cc)で一晩浸水する。
②そのまま鍋に入れ、火にかける。
③沸騰したら弱火にし、塩小さじ1杯加えて
30分~60分、お好みの硬さに茹でる。
④水を良く切って、盛り付けする。
・・・・・・・・・
大豆より甘味があるパンダ豆。
大豆の一種なので、大豆と同じように
食物繊維が豊富です。
□□商品紹介□□
■■鞍掛豆(パンダ豆)300g■■
生産地・熊本
生産者・松井洋子さん

Tweet

2007年04月10日 (火曜日) 16:44:30 by Ojima

[カテゴリ]◎野菜と果物のレシピ, コトモファーム シンプル!塩茹でパンダ豆 はコメントを受け付けていません



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.