• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2010年3月
      月 火 水 木 金 土 日
      1234567
      891011121314
      15161718192021
      22232425262728
      293031  
      « 2月   4月 »
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

2010年03月08日

娘の成長

Tweet

娘は、1歳10ヶ月になりました。
めまぐるしい成長っぷりで、毎日が発見の連続です。

この一ヶ月でできるようになったこともたくさん!

1.(ドアが)「あけて」⇔「あかない」の反対言葉が話せるようになった。
2.「わんわんがきたよー。」など、接語をちょこっとだけ使えるように。
3.玄関でくつをそろえる。
4.お買い物の時、小銭を渡すと、自分で、商品をレジにもって行き、商品とおつりを受け取り、お会計後、おつりだけ私に渡すことができる。

★今日は、2人で、娘の初めての「トレーニングパンツ」を買いにいったのですが、
アンパンマンかキティーちゃんかミニーちゃんか、迷い、最終的に
ミニーちゃんを選んで、レジまで。
欲張らなくてえらかったぞ~!!

 
5.大きいほ方のトイレを教えてくれるようになり、トイレでちゃんとできるように。〔外出先でも!〕
6.自分でパンツとズボンがはけるように。
7.「アンパンマン(のDVD)見たい?」と聞くと「は~い!」といって、音楽を聴いていた場合は、CDプレーヤーの電源を切り、
テレビのリモコンを持ってくる。
8.私が歯磨きしていると「くしゅくしゅしゅわしゅわ」といって、私から歯ブラシを取り上げ、私の歯を磨いてくれる。
私がくしで髪をとかしていると、「かわいいーかわいいーだねー。」といって、私からくしを取り上げ、髪をとかしてくれる。

あれよあれよという間に、大人の行動から、いろんなことを吸収していく子どもの能力って本当にすごい!

うちのワンちゃんに、勝手にご飯をあげてたのにはびっくりしました。
何を思ったのか、なんと・・・!
乾燥パセリと乾燥わかめをワンちゃんのお茶碗に盛り付け、犬小屋の横に置いてありました。。

たまに気が向いたように、私の服の中をのぞき込んで、「ママのおっぱいないねー。」といいます・・・。

最近は、キティーちゃんのぬいぐるみがお気に入りで、自分のご飯を「きてぃーちゃん、たべる?」といって食べさせようとしたり、
(汚れて大変!)、
「きてぃーちゃん、ねんこっこだねー。」といって、だっこして一緒に寝たりしています。

最近は、娘の前でパソコンすると、「はい、おわりー。」といって、パソコン(ノート型)を、パタンとたたまれてしまうので、
日中は、お昼寝しているとき以外、パソコンができなくなってしまいました。

「魔の2歳児」というか、自己主張が激しくて、
今日はどの洋服を着るか、そのバッグでお出かけするか、どのくつを履くか、
食卓のお皿の並び順、外出先での「だっこ」か「歩く」か、散歩の途中の道草の場所と時間、買い物にいくと何を買うのか、
自分で決めなければ気がすまない状態。
意に反すると「いやいやいやいや~!!」とかんしゃくをおこすので、頭を悩ませることも多いです。
それだけ自立してくれてるんだと思うと、うれしいけど・・・
複雑な気持ちです(笑)。

思いつくまま娘の成長を書いてみて・・・
「私みたいにダメな母親と一緒にいる時間が多いのに、こんなにも成長してくれるんだなあ~。
子どもはどんな環境でも育つもんだな。」と関心しつつーの、ありがたく思います。

中途半端にかもしれないけど、何とか大好きな仕事を続けられているのも、
周りの理解や仲間の支え、そして、すくすくと育ってくれている娘のおかげです。

Tweet

2010年03月08日 (月曜日) 22:02:06 by Ojima

[カテゴリ]よかもん隊ライフ, コトモファーム 娘の成長 はコメントを受け付けていません

「奇跡のみかん はるか」スタート

Tweet

こんにちは、おじまです!

毎年リピーターさんに愛されている「奇跡のみかん はるか」の出荷がスタートしました!

http://shunkatei.cart.fc2.com/ca2/7/p-r-s/

旬果亭で販売中です。

Tweet

2010年03月08日 (月曜日) 11:09:05 by Ojima

[カテゴリ]◎よかもん発見たいからのお知らせ, コトモファーム 「奇跡のみかん はるか」スタート はコメントを受け付けていません



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.