• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2009年6月
      月 火 水 木 金 土 日
      1234567
      891011121314
      15161718192021
      22232425262728
      2930  
      « 5月   7月 »
    • 最近の投稿

      • 2023年8月24日25日子供向けイベント「畑の理科実験教室」開催します!
      • 7月11日号「週刊エコノミスト」の挑戦者2023に掲載されました
      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

2009年06月18日

チーム畑 水曜班

Tweet

今日は朝から、チーム畑 水曜班の作業日。

s-きゅり

見事にまっすぐ育ったきゅうり。

熊本県で、クラッシック音楽「アべ・マリア」を聞かせて、自家製たい肥で

きゅうりを育てている園田さんが、

「水分量、栄養分のバランスが取れていれば、きゅうりは曲がらないで、

育つみたいですよ。」と言っていましたが、

まっすぐ育ったということはバランスがいいのかな?

味は、どうかしら。。

 

s-スーパーさんちぇり

s-とまとべりー

今日も、ミニトマトのわき目取りをしました。

s-すいか

小玉スイカ、メキメキつるがのびてきましたよ~。

 

s-まめ

枝豆、早く食べたいなあ。

 

s-せりーな

今日の収穫物、つるなしインゲン。

水曜班のUさんセレクト、種から育てたものです。

 

 

lunch

 

先週の土曜、収穫したつるなしインゲンは、お弁当の野菜いために

使ってみました。

インゲン自体は上手く栽培できて、おいしく育ったので、

私の料理の腕をごまかしてくれるでしょう・・・

 

右側に写っているブロッコリーも「チーム畑」産。

ボイルしただけで、美味しく食べられます。

チーム畑メンバーの汗の結晶。

ーーーーーーーーーーーーーーー

ランチタイムの後、遣り残した仕事、

とうもろこしに、鶏糞、苦土石灰を追加する作業をしました。

雨で土が酸性に傾いているから中和するための苦土石灰です。

ーーーーーーーーーーーー

6月17日(水) 9:50~11:50

◎参加者 Uさん、Mさん、Cさん、おじま 計4名

◎購入したもの 醗酵鶏糞(木酢液入り)10kg、苦土石灰

ーーーーーーーーーーーー

Tweet

2009年06月18日 (木曜日) 20:14:43 by Ojima

[カテゴリ]コトモファーム, チーム畑活動日誌 チーム畑 水曜班 はコメントを受け付けていません



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.