• えと菜園
  • ビジョン
  • プロジェクト
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • COTOMO FARM
  • ・くまもと湘南館
  • ・講演・農による新人研修のご案内
  • ・自立支援・農福連携導入サポート
  • ・視察・ご相談のお申込み
  • ・メディア掲載・講演歴など
  • ・アートギャラリー
  • ・農ある暮らし
  • ・NPO 農スクール
    • カレンダー

      2009年7月
      月 火 水 木 金 土 日
       12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      2728293031  
      « 6月   8月 »
    • 最近の投稿

      • コトモファーム会員様の声-50代・女性
      • 5月29日(土)14時~ NHK Eテレに出演します。
      • アルバイト募集(NPO農スクール)
      • WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019を受賞しました
      • 農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園(河出書房新社)
    • 最近のコメント

      • 3/9 NHK・Eテレドキュメンタリー番組「グランジュテ」の再放送が決定しました に ともはる より
      • 体験農園・貸し農園コトモファーム、秋からの野菜作り会員様募集中! に 石川 桂 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に えと菜園 » ブログ記事 » COTOMOFARM&チーム畑 より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に Ojima より
      • 農薬を使わない野菜作りCOTOMOFARMとは? に 池上 学 より

2009年07月02日

チーム畑 水曜班 新しい仲間

Tweet

7月1日(水)、くもり。

今日は、チーム畑 水曜班の活動日。

先週は、お休みだったため、ひさしぶりに水曜班のメンバーに会う。

今日は、朝早いため、私が家を出た後、お姑さんが来るまで、主人が娘を見ている計画

だったんですが、

朝起きたら、主人が行方不明。昨日、飲みにいったまま、まだ帰ってきていない模様。

なので、娘も一緒に畑に行くことになった。

今日は、えと菜園のホームページを見て、お問合せくださったHさんも参加してくれることに。

ベビーカーを押して、畑に行くと、一番のりのHさんが、待っててくれました。

マイ長靴を履いてきてくれて、「農作業するぞー!」という感じが出ていて、

とてもうれしい、と思いました。

その後、野宿者自立支援団体の車が、畑へ到着。

到着したばかりのいつものメンバーUさん、Mさん、Cさんと、作業開始。

◎雑草取り

◎トマトのわきめとり

◎きゅうりの収穫

きゅうりは、前回と同じく、3本ほど、食い荒らされた残骸が残っており、

1本収穫できたのが不幸中の幸い。

きゅうりどろぼうの犯人は、鳥なんじゃないかな・・・と思う。

残骸はきれいに外皮だけのこしてあるんだけど、くちばしの後のようなものが、

内側にびっしり付いているので。

 

第一畑0701

第一畑。

大豆(ふくゆたか)、ゴマ、マメあずき、つるむらさき。

 

素直に伸びているスイカ

作戦通りの方向に素直に伸びてくれるすいか。

いい子だわ。まだ実はとまってないのかな。

 

 

色づき始めたトマト 

色好き始めたトマト。

4日前、土曜班のときは、まだ色づいてなかったのに!

 

 

かぼちゃベビー

かぼちゃのベビー。

 

マイベビー

マイベビー。

お弁当の野菜炒めのにんじんを まじまじと見つめています。 

今日のお弁当は、

◎チキンハンバーグ

◎「チーム畑」作ピーマン使用の野菜炒め

◎ツナとエリンギのトマト煮

◎甘め仕立ての卵焼き

を作りました。

今日は、初参加&初対面の方がいたのですが、太陽の下で一緒に土に触れると、

なんだか前から知っているような錯覚に陥ります。

それは、共同作業を行ったせいなのか、

「農作物の栽培」という行為は、人間の原始的な仕事だから、

生まれつきある意識下の記憶がそう思わせるせいか、分かりませんが、

今日も楽しい畑作業のひとときを過ごすことができました。

娘も、みんなに遊んでもらって楽しいのかニコニコしていました。

 

今日の「チーム畑」作の収穫物は、きゅうり、インゲン位でしたが、

いつも「チーム畑」の作業を手伝ってくれる近所のおっちゃんが、

立派なミニトマト、きゅうり、なすをいっぱいくれました。

近所の農家さんから収穫物のお裾分けをもらうのが当たり前の熊本の田舎にいた時みたい。

 

「チーム畑」から帰宅すると、酒臭いおじさんが、家に転がっていました。

怪我なく無事に帰ってきていて何よりです 笑

Tweet

2009年07月02日 (木曜日) 00:26:12 by Ojima

[カテゴリ]コトモファーム, チーム畑活動日誌 チーム畑 水曜班 新しい仲間 はコメントを受け付けていません



@etonaen からのツイート

  • ビジョン
  • 業務内容
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • えと菜園オンラインショップ
  • コトモファーム
  • 法人様向け産地直送
  • えと菜園熊本農場
  • 個人情報保護について
  • Copyright © ETO NA EN Inc, 2009-2014. All rights reserved.
  • Produced by ET, Inc.